料金表
お支払い方法は、現金・クレジットカード・デンタルローンをご用意しております。
※保険診療は現金のみのお支払いとなっております

歯を支える柱の種類
※横にスクロールしてください。
| 種類 | 写真 | 特徴 | 費用(税込み) |
|---|---|---|---|
| ファイバーの柱 | ![]() |
ファイバー繊維を用いた特殊な樹脂です。適切な弾力があり、長期間にわたって歯を守ります。 天然歯に限りなく近づけた素材で作っています。光を通しますので、ジルコニアと組み合わせてもらうと大変美しいです。 |
11,000円 |
| 金属の柱 | ![]() |
歯よりも硬い素材でできていますので、歯が根の奥の方で折れてしまうことがあります。 まれに歯肉の変色をもたらします。また、金属なので光の透過性はありません。 |
11,000円 (保険適応の場合材質が異なります) |
3年保証 小さい虫歯のつめもの(インレー)
・自費診療においては、型取る材料などすべて、精度が非常に良いものを使用しています。
(保険診療では使用しない材料です。)そのため、歯に詰め物を装着したときに、隙間のないぴったりした詰め物になります。再度虫歯になるリスクを減ります。
・装着した時に隙間があると細菌や唾液が入りやすくなり、短期間でまたむし歯になってしまいます。
※横にスクロールしてください。
| 種類 | 写真 | 主材質 | 特徴 | 見た目の美しさ | 健康面 | 耐久性 | 費用(税込) |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ジルコニア |
|
二酸化ジルコニウム |
・セラミックの一種で、強度と耐久性に優れた素材です。 ・噛む力が強くかかる奥歯の治療にもおすすめです。ジルコニアインレーの寿命は10年程度といわれていますが、メンテナンスや口腔内状況によります。 |
★ ★ ★ |
★ ★ ★ |
★ ★ ★ |
55,000円~ |
| イーマックス(e-Max) |
|
超微粒子セラミック |
・すべてセラミックでできた白い詰め物です。色がきれいで、光を通すため、自然の歯と同じ輝きが得られます。 ・硬さは天然歯より硬いです。 ・ツルツルして汚れの付着が少ない。 |
★ ★ ★ |
★ ★ ★ |
★ ★ ★ |
(小)44,000円 (大)49,500円 |
| ゴールド(金合金) |
|
高カラット金合金 |
・金合金はしなやかで歯との適合性もよく、天然歯に近い硬さで噛み合う歯を傷めない。 ・噛む力の強い奥歯での使用に向いている。 |
★ ★ |
★ ★ |
★ ★ |
時価 |
| 保険 |
|
保険適用金属 | ・噛める機能は変わりませんが、お口の中が暗くなり、歯茎の色も黒ずんだりすることがある。 | ★ | ★ |
★ ★ |
保険適応 |
3年保証 被せもの一覧
※横にスクロールしてください。
| 種類 | 写真 | 長所 | 短所 | 価格(税込) |
|---|---|---|---|---|
| ジルコニア (ジルコニアとセラミック) |
審美…◎ 耐久…〇 健康…◎ 清掃…◎ |
★見た目 白いジルコニアの土台の上にセラミックを乗せて作っているため、より天然の歯に近い色彩が出せ、変色しない。 ★健康・機能面 ・金属を使わないため、金属アレルギーの心配がない。 ・セラミックで出来ている為、汚れが付きにくく衛生的で、虫歯の再発リスクが低い。 ・天然歯より硬いので、すり減ることなく噛み合わせの変化を防ぐ。 ★耐久性 ・ジルコニアというダイヤモンドのように硬い素材を土台にするため長持ち。 |
◆耐久性 ジルコニアとセラミックの2層構造のため、歯ぎしり・食いしばりなど強い力で欠ける可能性がある。 |
154,000円 ※2本以上欠損のブリッジの場合特別技工料として別途1万円かかります |
| イーマックス (オールセラミック) |
審美…〇 耐久…◎ 健康…◎ 清掃…◎ |
★見た目 セラミックの上に色をつけるため、より天然の歯に近い色彩が出せ、変色しない。 ★健康・機能面 ・ジルコニアと同じ ★耐久性 ・セラミック単体で作るため強度があり、欠けにくい。 |
132,000円 ※2本以上欠損のブリッジの場合特別技工料として別途1万円かかります |
|
| キャドキャム冠 (CAD/CAM冠・プラスチック) |
審美…△ 耐久…× 健康…〇 清掃…× |
★見た目 安価で見た目を白くできる。 ★健康・機能面 ・金属を使わないため金属アレルギーの心配がない。 |
◆耐久性 ・プラスチックよりやや硬い程度のため、欠けたり壊れる恐れがある。 ◆健康・機能面 ・吸水性があり劣化が早く変色しやすい。 ・汚れが銀歯より付きやすく虫歯リスクが高い。 ・作製に技術が必要で、適合が難しい。 |
保険適応 |
| 銀歯/前装冠 |
|
※保険適応の従来の治療であり、歯科医師の判断により必要な方へご提案。 | 保険適応 |
ホワイトニング
| 種類 | 費用(税込み) |
|---|---|
| オフィスホワイトニング | 1回 22,000円 |
| ホームホワイトニング | 上下セット44,000円 |
| ホームジェル(追加分) | 1本5500円 |
インプラント
インプラントの詳細については下記のページをご覧ください。
検査費用
| 種類 | 費用(税込み) |
|---|---|
| 3D 解析費 | 55,000円 |
| リスクチェッカー | 11,000円 |
インプラト代
| 種類 | 費用(税込み) |
|---|---|
| インプラント | 418,000円 |
その他
| 種類 | 費用(税込み) |
|---|---|
| アパタイト料 | 33,000円 |
| アパタイト料(リフト料込) | 55,000円 |
| ダミー | 154,000円 |
| ミニインプラント | 22,000円 |
入れ歯・義歯
金属床
| 種類 | 費用(税込み) |
|---|---|
| 総義歯 | 440,000円 |
| 部分義歯 | 220,000円~330,000円 ※バネをかける歯の本数によって料金がことなります。 |
インプラントオーバーデンチャー
※インプラントと入れ歯の料金がかかります。
| 種類 | 費用(税込み) |
|---|---|
| インプラント1本の場合 | 858,000円(税込み) |
| インプラント2本の場合 | 1,276,000円(税込み) |
ノンクラスプデンチャー
※インプラントと入れ歯の料金がかかります。
| 種類 | 費用(税込み) |
|---|---|
| 総義歯 | 440,000円 |
| 部分義歯 | 220,000円~330,000円 ※バネをかける歯の本数によって料金がことなります。 |

