医院ブログ

  • 鈴木歯科クリニックスタッフブログ
  • 院長ブログ
  • 鈴木歯科クリニックインスタグラム
  • 鈴木歯科クリニックTWITTER

最新のスタッフブログ記事一覧

鈴木歯科クリニック スタッフブログまとめ 155

医院長からスタッフへのメッセージ

こんにちは、山形市の鈴木歯科クリニックの衛生士福田です。

最近、私達スタッフが取り組んでいる記録のノートに、鈴木医院長がメッセージを書いてくれます。

しかも、筆ペンでですよ

 

そのメッセージが、読むと思わずうなずいてしまいます。

 

そのノートは、患者さんには内緒で、より良い医院づくりをするために密にしてることなので先生の達筆な字はお見せできませんが、メッセージだけでも紹介させてください

 

その1・・・いつも一生懸命ありがとう

その2・・・患者さんはじーっと私達を見ています

その3・・・失敗とは自分があきらめた瞬間です

その4・・・今日やらないことは明日もやらない

PS 先生、いつもありがとうございます初めて見た先生の筆字!達筆?!この字はなんだろう?!まるで

絵葉書に書く字のような??ちょつと不思議な字に感じました。

来年の年賀状、楽しみにしています

掃除DAY☆

こんにちは。鈴木歯科クリニックの梅津です。

今日は院長がセミナーの為休診日となってますが、スタッフは全員出勤して

掃除や日頃出来ない作業やってます私も午前中は掃除を徹底的に行いました

日頃出来ない場所をキレイに掃除すると気持ちが良いですね

午後からはアシスタントの練習をしてまだまだ出来ないことが多いので、衛生士の福田さん・杉澤さんやアシスタントの沓澤さんに教えてもらいながらしっかりセメントの練り方や型取りの印象材の練り方を勉強させてもらいました

また来週からアシスタントを頑張ります(*^^)v

それでは、今日はこの辺で・・・

清掃!

 こんにちは 鈴木歯科クリニックの長橋です。

 

本日7日、院長セミナーの為、休診日となっています。

スタッフで今日も院内清掃やそれぞれの仕事をしています

より院内をキレイによい空間にという気持ちで念入りに掃除をしたり、患者さんが分かりやすいような資料を作成したり

掃除をしていると時間があっという間に過ぎてしまいます(>_<)

 

トリートメントコーディネーターの梅津さんの清掃風景です

隅々までキレイに磨いてくれています

午後からもスタッフ全員頑張ります(*^^)v

※こちらはHPリニューアル前の過去記事のまとめたものになります。
公開日が実際の投稿日と異なることがありますが、予めご了承ください。

鈴木歯科クリニック スタッフブログまとめ 154

歯を大切に

こんにちは。鈴木歯科クリニックの長橋です。

今日は午前のみの診療となります!

また、今週の土曜日は院長セミナー出席の為、休診日となっています!

ご迷惑おかけ致しますが宜しくお願い致します。

来院される際は事前のご連絡お願いします。

今日は朝から雨が降っていますね

ジメジメと蒸し暑いですが皆さん元気に過ごしましょうね

私が鈴木歯科で働くようになってから両親の「歯」に対する考えも変わり以前より丁寧に磨くようになったと言っていました(^^)

自分のはを残したいという気持ちは皆さんありますよね?

少し歯を大事に、大切にという気持ちが一番です(*^_^*)

多くの方の笑顔が増えるようそのお手伝いができたらと思っています!

皆さんお気軽にご相談くださいね

活力!

こんにちは。アシスタントの長橋です。

私事ですが…

先日姉の結婚式がありました

幸せそうな2人を見て私も幸せな気持ちになりました(^^)

私たちは本当に仲の良い家族、姉妹なので披露宴では皆号泣

とても素敵な時間を過ごす事ができました

私にも初の甥っ子が予定日が楽しみで楽しみで仕方ありません

そしてその甥っ子には絶対虫歯にならないように指導しなくては!と思っています(*^^)v

姉夫婦にも育てる本人たちの口の中の状態もキレイで健康でないといけないという事を今のうちから言っているくらいです

楽しみや嬉しさを活力に

毎日頑張ります(^O^)

メンテナンスって大事です!

こんにちは。鈴木歯科クリニックの柏倉です。

早いものでもう9月、もう少しすると山形は肌寒くなります。

当院でメンテナンス(歯科定期健診)を受けられて次回のご予約をしていかれる方が増えてきました。(増えてきたというかほとんどの方が3ヶ月、5か月のご予約日を確保して帰られます素晴らしいです)

皆さん「やっぱり歯科医院でメンテナンスしてもらうと、歯がスッキリして気持ちが良い」

「歯は大事だから、しっかりメンテナンスに通いたい」

「歯を磨いてもらうとツルツルして気持ちが良い」

「自分で歯磨きしても、ハブラシが届かないところがあります。歯科医院で綺麗にしてもらって助かります」

などなど、歯は抜いてしまったらもう萌えてきません。歯はとても大切なことを患者様皆さん実感されています。

今まで歯を治療することだけに一生懸命だった方(メンテナンスに関心がなかった方の事です)も「なぜこんなに虫歯になるのか?虫歯になりにくい口腔内に状態を変えるにはどうしたらいいのか?このまま、数年おきに歯を削る治療を繰り返してばかりいては、自分の歯がなくなってしまう」と危機感を感じられて、生まれて初めて歯のメンテナンスを受けられる患者様も増えてきています。

最初のご説明で「定期的に歯のメンテナンスをされると、虫歯菌が除菌されるんですよそのため定期的に3~4ヶ月でされると年間通じて虫歯菌が少ない状態を保っていられます。」と患者様にお伝えると「メンテナンスって痛くないみたいだし、じゃあ試にやってみようかな」と挑戦される患者様も増えてきました。

「歯科医院って歯が虫歯になったら治療に行くところ」から「歯科医院って歯が虫歯にならないように予防(メンテナンス)にいくところ」に考えがシフトされた患者様や以前から当院にちゃんと定期的にメンテナンスに通ってくださる患者様。その方々は次回のメンテナンス予約日を確保して帰られます。したがって当院のメンテナンスご予約は予約がとりにくい状態になってきています。(院長やスタッフの意志に賛同してくださる方が増えたことなので、嬉しい悲鳴です)

このブログをご覧になり、「メンテナンス、やってみようかな」と思われた方はお早目のお電話おまちしております

※こちらはHPリニューアル前の過去記事のまとめたものになります。
公開日が実際の投稿日と異なることがありますが、予めご了承ください。

鈴木歯科クリニック スタッフブログまとめ 153

芋煮会♪

こんにちは。アシスタントの長橋です。

今日は天気が良くなりましたね

そして明日は山形の「日本一の芋煮フェスティバル」ですね(^^)

今年は台風が来るなんて予報もありましたがテレビや新聞の週間天気予報では曇りのち晴れ曇りになっていたので一安心

これまで開催してから一度も中止になったことがないそうです

今年も大丈夫そうですね

 

また、友達や家族と芋煮会をする方も増えますね私も毎年友達と河原でしていますよ

これからの季節まだまだたくさんのイベントがありますね

楽しいお話を鈴木歯科クリニックで聞かせてくださいね(*^^)v

 

まだ暑い夏が続くのか…秋らしい涼しさがくるのか…

本当に季節が過ぎるのが早いなぁ~(>_<)と日々思っています。

皆さん季節の変わり目は体調を崩しやすいですが元気に過ごしましょう

楽しみにしています!

こんにちは。アシスタントの長橋です。

 

蒸し暑い毎日が続いていますね

皆さん体調管理は大丈夫ですか?元気に毎日過ごしましょう

鈴木歯科クリニックのスタッフは今朝も院内清掃からスタートし、元気に診療開始

患者さんとの会話が色々なところで聞こえてきます

歯の事はもちろん、こないだこんな事があったんだ。など思い出話や仕事の話、学校の話、たくさんのお話をする機会が増え、私自身が元気をもらっています

どんな事でも声をかけてくださいね(^^)

 

また、院内清掃にも力を入れています

気持ちの良いクリニックだなぁ~

雰囲気の良いクリニックだなぁ~

と思って頂けたら嬉しいです(*^^)v

3ヶ月!

こんにちは。アシスタントの長橋です。

鈴木歯科クリニックで働いて3ヶ月経ちました

まだまだ新人で周りの皆さんに助けて頂きながらうまく出来たり、失敗したり、新しい事を覚えたり、出来なかった事を復習したり…実践してみたり…毎日があっという間だなと感じます(^^)

 

最近、受付の柏倉さんに受付業務を教わっています!!

毎日忙しい中丁寧に教えてくれます

柏倉さんの受付のスピードと正確さにビックリ(>_<)

本当にすごいですその他にも色々な事をこなし…勉強になることがたくさんあります

まだまだ教えてもらいながらでないと出来ないですがしっかりと「正確に」行えるように頑張ります

もちろんアシスタントの仕事も正確に

その中でも皆さんとの会話で元気をもらっているのでどんどん話しかけてくださいね

※こちらはHPリニューアル前の過去記事のまとめたものになります。
公開日が実際の投稿日と異なることがありますが、予めご了承ください。

鈴木歯科クリニック スタッフブログまとめ 152

維持していきたいです!

こんにちは。鈴木歯科クリニックの長橋です。

昨日いつもお世話になっている美容室へ行き、歯医者で働いているという事から虫歯の話になりました。

「虫歯になったことがなくて、定期健診でクリーニングでは通っていたけど治療ってした事なくて」と言うと…

美容師さん達に「えー虫歯になったことないの!?」「いいなー」「すごーい」と言われました

今までそんなに気にしていなかったのですが、改めて言われて嬉しくなっちゃいました(*^^)v

その日の歯磨きをいつもよりも念入りにしてみたりして

褒められると維持しようという気持ちも高まります

維持する気持ち、キレイにする気持ちが大切ですね

なので歯をキレイに治療した患者さん、定期的にメンテナンスへ通っている患者さんの笑顔は素敵なんだなと感じます(^^)

これからもたくさんの素敵な笑顔に出会えること楽しみにしています

歯科・山形県山形市南栄町の鈴木歯科クリニック

今日の院内☆

こんにちは。トリートメントコーディネーターの梅津です。

今日は朝に雨が降り若干モヤっとした気温でしたが午後からは曇り曇り

風も吹いてたので過ごし易い気温だったと思います

最近は芋煮会の話や運動会の話など秋の行事の話を聞く機会が増えてきました

9/1(日)には山形の秋のイベントの「山形芋煮フェスティバル」が馬見ヶ崎川の河川沿いで

開催され名物の芋煮が振る舞われますよ

秋の味覚「芋煮」をぜひ堪能してみてください

さて、今日は通常診療日です

※午後の診療は3時から開始になります。

今日も院長のアシスタントを頑張ります

最後に今日の院内写真・・・

 

スタッフのクリーニングをしてる杉澤さんを激写

当院のスタッフも定期的に歯のクリーニングを衛生士の2人に行ってもらってます

私もクリーニングをしてもらったんですが、やっぱり気持ちがいいです

終わった後はスッキリして気分爽快でした

是非皆さんも、「痛くなったら行く歯科」ではなく「予防と健康の為に行く歯科」に

意識を変えてみて定期的なクリーニングを受けましょう

それでは、今日はこの辺で・・・

第一印象って大事ですね

こんにちは。鈴木歯科クリニックの柏倉です。

今日の山形は台風が接近してきているせいか、雨模様ですジメ~としています

鈴木歯科クリニックでは私は受付業務を行っているので、毎日たくさんの患者様にお会いします。初診の方からもう何年もクリニックに通院してくださっている患者様、取引先の営業さんや毎日技工物(患者様の銀歯や入れ歯など)を届けてくださる技工所の方、宅急便のドライバーさん・・・たくさんの方々にお会いします。

話は変わりますがここ最近、私は体調を少し崩して先日まったく通院したことのない病院に「初診患者」として来院しました。受付の方はテキパキしていて、話す口調も丁寧でした。問診してくれた看護士さんはなまり言葉で(リラックスさせてくれているのか)優しく丁寧に問診をとり、私の症状を聞いてくれました。いざ診察室に通されて、院長先生にお会いしたとき・・・「あれ?私の目を見て説明してくれないの?(ほとんどパソコンに目線が・・・)」「年配の先生だし・・・でもまあスタッフの教育はしっかりできているし・・・まあ良いか・・・」というのが私の印象でした。

他の医院に患者として行ってみると勉強になります。自分に置き換えて考えてみる機会になります。「自分はどう?」「自分は患者様にどう見られている?」「ちゃんと話ができている?」「動作は?」

そして「明日からこうしてみよう!」「ここを改善してみよう!」と気づかされます。

何気ない毎日行っていることで、患者様からの私に(医院に)対する印象が良くも悪くもなります。

まずは「挨拶から」第一印象を今まで以上にアップできるように頑張りたいと思います

※こちらはHPリニューアル前の過去記事のまとめたものになります。
公開日が実際の投稿日と異なることがありますが、予めご了承ください。

鈴木歯科クリニック スタッフブログまとめ 151

今日の院内☆

こんにちは。トリートメントコーディネーターの梅津です。

今日も天気が良くて気持ちがいいですね

今年の県内は猛暑が少なくて過ごし易い夏でしたね

最近は、朝晩少し寒いくらいになってきたので体調管理には気を付けましょうね

さて、今日は通常診療日です

今日もスタッフ全員元気に診療してます(*^^)v

ところで、当院のHPにて様々な治療の紹介や院長やスタッフのブログなどを掲載してますが診療室の中にも様々な情報を掲示してるのはご存知でしょうか??

各ユニットに当院の器具の滅菌方法やフリーアームの説明など多種多様な情報を掲示してるんです治療を待ってる間に是非読んでみてください

最後に今日の院内写真・・・

 

ユニット掃除中の福田さんを激写

患者様の為に各ユニットを皆でキレイに掃除してます

それでは今日はこの辺で・・・

練習!!

こんにちは。アシスタントの長橋です。

今日も朝からトリートメントコーディネーターの梅津さんの口をお借りしてアシスタントの沓澤さんと口腔内写真の練習をしました

撮り方などうまくいかないところは衛生士の福田さんと杉澤さんに教えてもらっています

自分なりにコツを掴めるように毎日頑張ります(^^)

最近は、受付業務も少しづつですが勉強中です

受付の柏倉さんは毎日大忙しですがその忙しい合間に丁寧に教えてくれます

もちろんアシスタントの仕事もまだまだ勉強中です

アシスタントの沓澤さんにわからないことやうまく出来なかった事を教えてもらっています

毎日先生、スタッフの皆さんに協力して頂いています(>_<)

本当に暖かいスタッフの方々に感謝しながら日々成長していけるよう頑張ります

皆さんこれからも宜しくお願いします

メンテナンスって大事ですよ!

こんにちは 鈴木歯科クリニックの沓澤です

 

日中はまだ暑い日が続いていますが、朝・夕は涼しくなり

すごしやすくなりましたね

先日、姪っ子が久しぶりに歯科医院に行ってきました。

小さい時は、定期的にメンテナンスに通っていたのですが、

大きくなって、学校行事や部活で忙しくて行かないでいるうちに

虫歯になってしまったようで治療勧告書をもらってきたのですが、痛くないので

夏休みでいいや!

っとそのままにしていたようです。

いざ、歯科医院に行ってみると

見た目は小さいのに、中で虫歯が大きくなっていて

歯の神経を取ることになってしまい、ショックどんっ(衝撃)をうけていました

最近、鈴木歯科クリニックでも久しぶりに来院されたら、

虫歯が大きくなっていて、歯の神経を取ることになった子が数名いました

 

お父さん!お母さん!

子供さんが大きくなると、仕上げ磨きをしてあげる事もなくなり

お口の中を見るきかいがなくなりますが、時々チェックしてあげてください。

時間をみつけて、定期的にメンテナンスに来院してください。

※こちらはHPリニューアル前の過去記事のまとめたものになります。
公開日が実際の投稿日と異なることがありますが、予めご了承ください。

山形市で歯医者・歯科医院をお探しの方は鈴木歯科クリニックにご相談ください。

虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科・インプラント・入れ歯などの治療に対応しております。 マイクロスコープ、歯科用CTレントゲンを完備しておりますので、より精密な治療が可能です。

〒990-2445 山形県山形市南栄町1-3-33
TEL:0120-68-1855
診療時間:9:00~18:00
休診日:日・祝日
駐車場有

1 71 72 73 74 75 76 77 78 79 105
ページトップへ