最新のスタッフブログ記事一覧
- 2024年07月24日8月の休診日のお知らせ
- 2023年10月16日金属アレルギーかもしれません。どのように歯科で治療しますか?
- 2023年10月04日歯科金属アレルギーって知ってますか??
- 2023年08月19日歯を白くしたい。どんな方法がありますか?
- 2023年07月24日多職種連携でのミールラウンド
普段の口腔ケアでしていること
こんにちは!毎日暑い日が続きますが、オリンピックの試合も熱いなと思いながら、
応援しながら試合を見ている衛生士の高橋です(^^)
口腔ケアについて少しお話をしたのですが、お口のお掃除だけではなく
食べる、かむ、飲み込むといった口腔機能を改善させるケアのことをいいますとお伝えしましたが、
今回は口腔機能を改善させるためにしていることをお伝えします。
まず知って頂きたいことは、口腔機能で特に大切なことが「唾液(つば)がでる」ということです。
唾液は物を食べやすくするだけではなく、口を通して外部から侵入する細菌などから体を守る免疫機能の役割もあります。
唾液に含まれる酵素が、食べもの中のでんぷんを分解し、胃で消化されやすい状態にします。
また、口の中をきれいに流し、虫歯になりにくくする機能もあります。
年齢に伴ってだったり、薬の副作用で唾液の分泌が減ってしまったりするので、ご利用者様にお伝えして一緒にしていることの一つが唾液腺のマッサージです。
ご自分でできる方であればしてもらうのですが、耳の前あたりや顎の下をマッサージさせていただいています。
次は舌の体操で発声と嚥下両方に関係しているので、体操をしてスムーズに動くようにしておきます。
べーと前にだしたり上下左右に動かしたりまわしていただいたりしています。
あとはぺこちゃんアメを舐めていただくということもしています。
アメを舐めることで舌も動かしますし、唾液も出て飲み込む動きもします。
先日これをしたときに利用者様に大変喜んでいただけたのが、とても嬉しかったです。
「ん~、こんなにうんまいアメ食べたことないな~」とおっしゃりながらあっという間に小さくなっていました(笑)
他にも口腔機能訓練はしていますが、ご利用者様と楽しく笑顔で一緒にしていきながらできることが一番だと思っています。
動かさないでいるとどうしても衰えてしまうので、少しでもおいしく楽しく食事や生活ができるようにサポート日々学んでいきたいと思います。
介護に携わることは日々お勉強です☆
こんにちは!衛生士の福田です(^^♪
訪問口腔ケアをスタートする前は、何もわからずに口腔ケアはお口の中をきれいにして差し上げることというイメージしかありませんでした。このレベルでは当然ケアを必要とする方を守ることはできません。訪問をスタートする前に、セミナーに参加したり、本で知識を得てから訪問の携わりました。
施設やご家族様から依頼がくると、利用者様の所に出向き、お体のこと現在どのような状態なのかをお聞きします。その上で歯科目線で何が問題なのか、今後何が必要なのかを見させて頂きケアや機能訓練を提案させて頂きます。
「なぜこうなっているのか?」と考える時に、鏡を見ながら物を噛んでみて、「ここに食べ物が残るということは舌がどのように動いている時なんだろう?」と自分の口で試したこともありました。
「悩む」ということは、必要としてくれている方がいるから何とか力になりたいという想いで一生懸命悩んでいるんだろうなあと思います。
でも、今携わっている訪問で悩むこともとても幸せに感じます♡ これからも日々お勉強しながら、必要としてくれる方々のために頑張っていきたいと思います。
この写真は、先日同行した佐藤と利用者様のツーショット写真です♡ 久々に佐藤に会うことができて、にっこりされていました(*^。^*)
マスクを外す日の為に!Let’sホームホワイトニング♪
皆さんこんにちは♪
まさに梅雨が終わり猛暑がやってきますね!
最近ではマスクの中が、、、
もう洪水状態です((((;゚Д゚))))笑
とはいえマスクは必須ですし、なかなか悩ましい今日この頃です(
ちなみに現在当院にも様々なお悩みで多くの患者様にご来院頂いて
“マスクで見えないうちに
歯を白く綺麗にしたい!”
“歯の隙間を治したい”
“前歯の被せ物を綺麗に変えたい!”
などなど、「マスクのうちに」が急増中ですね٩( ‘ω’ )و☆
実は私もその1人です(笑)
ただ今ホームホワイトニング実施中です♪
そもそもホームホワイトニングって??
ズバリ!自宅で好きな時間を利用して、歯科医院に通うことなく、
当院では、TAB-
メリットは、大きく分けて3つも!!
2:ポリリン酸の表面コーティング効果により再着色(後戻り)
まさに、歯科だからこその”歯”への安心感なのです♪<やり方>
※まずは歯型をとり、自分合う上下のマウスピースを作ります!(
▲写真マウスピース上下はい!では実際にやってみましょ〜(*´꒳`*)
①歯の表面の汚れをとる
②マウスピースに薬液を入れていく
③唾液、水気を拭き取る
④マウスピースを装着
▲写真、組み合わせた装着のやつ⑤20分から30分を目安にマウスピースを外し、うがいを行う
※ヌメヌメ感が歯に残る感じは軽くブラッシングし、
ジェルは唾液に混じり飲み込んでも安全ですが、
(最初に普通に立っていたら、
そしてあとは、、、
“継続”あるのみですヽ(´▽`)/*・゜゚
やればやるだけゆっくり確かな効果が出ていきます!
ちなみに、ホワイトニングは神経があり、(
気になる方は是非、お気軽にお声掛けください(*´꒳`*)
私は、引き続き綺麗な白さを求めて、頑張ります♪
その時には色の変化もご紹介しますね(〃ω〃)
すっぴんがひどいので、↑加工してます。
が、クマがひどい…佐藤でした〜。゚(゚´ω`゚)゚。
★研修
だんだん暑くなってきましたね!歯科衛生:宇津井です☆
今、訪問歯科診療、口腔ケアに力を入れています。そんな私たちが、高齢者や認知症について
先日、当院の患者様であり、介護の現場でご活躍の中であり多方面でセミナー講師をされている高橋様より認知症についてのセミナーを開いて下さいました。
最近は、衛生士のほとんどが訪問歯科、口腔ケアにて活躍中の鈴木歯科クリニックです!
今回は、スタッフ全員で高齢者についてや認知症についての理解を深めるべくまた実際の介護の現場の声をお聞きしました
私も学生時代は、高齢者の介助や認知症についてなど少々聞いた事はありましたが、
正直な所接し方など日々の診療中は自信が無いことばかりで、今回のセミナーを楽しみにしていました。
はじめに認知症になっている方の気持ちがわかる、↑自己紹介ゲームを全員でやっていきました。
後になればなるほど、どんどん記憶が新しく更新になっていくので自分のことすら考えていくことが大変だなと感じました。改めて、新しく覚えていくことの難しさを感じました。
認知症は4つの分類分けがありますが、それぞれの分類によって症状も変わります。私がよく聞いた事があるのは、「アルツハイマー型認知症」でした。日々新しいことが覚えられない、今まで出来ていたことが難しくなっていく事は、当たり前の生活をしている私達にとって中々想像できないなと思いました。出来なくなってしまった事に対して、お世話していくことではなく優しく見守っていく事の大切さを改めて知りました。
ちなみに皆さんは、「ユマニチュード」という言葉を知っていますか?
私は、ぱっと聞いて何の言葉だろう、介護に関係ある言葉なのかな?と思いました。
「ユマニチュード」=「人間らしさ」フランス生まれの言葉だそうです。その中に、見る・話しかける・触れる・立つ4つのケアの柱になっているそうです。
このお話を聞いてすぐの訪問診療にて実践して見たところ、前回よりも患者さんに寄り添い声がけ(実況中継)を心掛けてする事ができました。
とても長時間の治療でしたが、患者さんのご協力で無事に終わり最後には笑顔で終わることができました
少しの意識でこんなにも、対応をが変わってきてもどかしさがなくなって自信に変わりました。今回のお話を聞けて自信をつけることができ、すぐに実践に移すこができたことが1番の収穫になりました。
(また、高橋さんが介護に携わってきた想いや現場の声をお聞きすることができて、施設に出向くさいにスタッフの皆さんやご家族に対しても考えるようになりました。施設スタッフの皆さんが日々忙しい中で、私達の報告や質問を聞いて下さる時間が本当にありがたい事だと感じました。)
私自身は最近まで”介護”に歯科ということが、中々結びつかない事でした。しかし、現在の高齢化社会の中で多職種連携という様々な業種が関わっていき連携していく事が大切だと感じました。
私も、まだまだ微力ながら訪問診療や口腔ケアなどお口の健康に携わっていきたいと改めてかんじました。
難しい内容を楽しく分かりやすくお話して頂き今回作って頂いた高橋さんに感謝です。
↑高橋さんの好きな言葉を入れてお礼にタオルをプレゼントしました
口腔ケアって何だろう?
皆さま、こんにちは!衛生士の高橋です。
突然のお話ですが、約1年前から鈴木歯科クリニックで力をいれはじめた、訪問歯科診療について少しお話します。
医院で力をいれはじめてから私も携わらせ頂き、少しずつ勉強と経験を積み重ねている毎日です。そこで、少しでも口腔ケアについて皆さまにも知って頂けたらと思います。
口腔ケアと言われるとお口の掃除かなと思いませんか?
私もはじめはそんな認識でいました。
口腔ケアとは、口の中を健康な状態にして、食べる、かむ、飲み込むといった
口腔機能を改善させるケアのことをいいます。
口腔機能って難しい言葉ですよね~お口にはどんな機能があるかと言いますと…
食べる、飲み込む、呼吸するなどの生きる力に関わる大事な働きはもちろんのこと
話したり歌ったり笑ったり、表情をつくるのに口まわりの筋肉は大切です!
また、歯の噛み合わせがしっかりしていると正しい姿勢がとれるので、バランスがよくなるため転倒防止につながります。
かむ刺激が脳に送られ脳の活性化をしてくれたりと、改めて口は大切だと感じています。
口腔機能を改善させるためにどんな事をしているかはまた少しづつお伝えしていきたいと思います。
少しでも皆さまが自分のお口で食事ができるお手伝いができたらと想い日々取り組んでいきます。
施設へ伺おうしているところを福田さんに撮って頂きました(笑)
山形市で歯医者・歯科医院をお探しの方は鈴木歯科クリニックにご相談ください。
虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科・インプラント・入れ歯などの治療に対応しております。 マイクロスコープ、歯科用CTレントゲンを完備しておりますので、より精密な治療が可能です。
〒990-2445 山形県山形市南栄町1-3-33
TEL:0120-68-1855
診療時間:9:00~18:00
休診日:日・祝日
駐車場有