最新のスタッフブログ記事一覧
- 2024年07月24日8月の休診日のお知らせ
- 2023年10月16日金属アレルギーかもしれません。どのように歯科で治療しますか?
- 2023年10月04日歯科金属アレルギーって知ってますか??
- 2023年08月19日歯を白くしたい。どんな方法がありますか?
- 2023年07月24日多職種連携でのミールラウンド
8月の休診日のお知らせ
お盆休みは
8/11㈰~8/15㈮までの5日間です。
その他、8/29㈭が院内ミーティングのため休診です。
金属アレルギーかもしれません。どのように歯科で治療しますか?
金属アレルギーに関する相談は歯科でもあります。
金属アレルギーと言うと、
金属のネックレスやピアスなどをつけていた皮膚に炎症が起き、接触していた皮膚だけがただれるというイメージが大きいと思います。
ですが、中には今まで歯科医院で長年銀歯で歯の治療を行っていて、何も症状がなかったのに、最近1本奥歯に銀歯を入れてから、口の中の粘膜がただれたり、顔なども急に荒れて治らなくなった。という話があります。この方は、急に症状がでる直前に入れた銀歯をセラミックに交換したら、症状が良くなったそうです。
当院で金属アレルギーのため歯科治療を行う場合、
以下の流れで行っていきます。
当院で金属アレルギーのため歯科治療を行っていく場合、患者様によって治療の希望内容は様々です。
ケース1
皮膚科にてしっかりパッチテストを行い、ご自身のアレルギーに関して知ってから、1本ずつ銀歯を除去し、アレルギーがない物に交換して症状を見ていきます。
ケース2
皮膚科に通院し、パッチテストを行うことがスケジュール上難しく、原因はわからないが1つずつアレルギーがない物に交換して、治療を行っていく。
口の中の金属が原因で、金属アレルギーの症状に繋がっているとは一概には言えません。食べ物や思ってもみないところに原因があるかもしれませんので、
皮膚科医と連携し行っていきたいと思います。
しかしながら、歯の治療で使う銀歯はお金と同じような材料でできています。それが口の中にずっと入っているということは、見た目だけではなく、健康的にもいいことではありません。
これからもし歯科治療を受ける際は、歯がこれからずっと長持ちし、楽しく食事し、楽しく健康に生活できる選択肢を選んでいただけたらと思います。
歯科金属アレルギーって知ってますか??
こんにちは!衛生士の羽島です。はじめての子育てに奮闘中の日々です!
皆様は“金属アレルギー”を知っていますか?
“アレルギー”という言葉は身近に感じますよね!
実は、先日私の娘が卵アレルギーになり、全身の痒みと蕁麻疹が出てしまいました。日常何気ない物からもアレルギーは存在しているのは知っていたものの、驚きました。
そして、自身の経験から経験からアレルギーの正しい知識を知っておくと、いざというときのために安心だなと感じました。
そこで、今回は金属アレルギーについて皆様にお伝えしようと思います。
なんと…。歯科とも大きな関係があります!
そもそも「アレルギー」とは?
特定の異物に対して、体を守ろうとする免疫反応が過剰に起こることをアレルギーと言います。
「金属アレルギー」とは?
金属アレルギーは、金属が汗や唾液によってイオン化され皮膚を通過することで体が異常な反応を起こします。
よく身に付ける、指輪やネックレスやピアス、腕時計といったアクセサリー類が多く締めています。
普段何気なく、身に着けるものばかりですよね?
その為毎日つけている方はアレルギーになることが多いとも言われています。また、女性は男性よりも起こりやすいと言われています。
歯科にも金属アレルギーがあるのは知っていましたか?
歯科でよく使われている詰め物や被せ物には数多くの金属が混在して作られているものが多くあります
口の中で、酸や唾液に常に接しており金属は徐々に体内に溶け出し体内にとりこまれて、人によっては
アレルギー反応を起こしてしまう可能性があります。歯科治療後に、皮膚や口腔内に何らかの症状がおこった場合は歯科金属アレルギーの可能性が高いと言われています。
具体的な症状は?
・アレルギー性接触皮膚炎(アクセサリー類を身につけた体の部分が赤く腫れたりかぶれたりします)
・全身型金属アレルギー(口の中でイオン化した金属が皮膚や粘膜から体内に取り込まれ、手足など全身に発症します)
・全身型金属アレルギーは歯科治療での金属アレルギーだけではなく食事によっても体内で金属アレルギーが引き起こされることもあります。
その他にも扁平苔癬という口の中に白いレース状、斑点の病変ができる。
症状があげられます。
普段何気なく食べている、食べ物にも金属が含まれていることは驚きですよね?
実は!チョコ、ココア、豆類、キノコ類には多くの金属が含まれていますことはご存じでしょうか?
お口中に金属がはいっていなくても、身につけていなくても食事から金属を体内に
入れていることには私たちも驚きました!
当院では、歯科として皆様のお力になれたらと思います!もしも、金属アレルギーでご不安がある方にはぜひ鈴木歯科クリニックへお越しください。
歯を白くしたい。どんな方法がありますか?
ここ最近ではブライダルなどに合わせて歯を白くしたりなどイベントに合わせてされる方が多かったですが、
今では普段から見た目をきれいにされる方も増え、若い方のホワイトニング希望の方が多くいらっしゃいます。
特に若い方ではマウスピースのホワイトニングが人気です。
元の歯は白いのに、歯の表面についた茶渋やステインで茶色い汚れがついている場合はエアフローという微粒子パウダーのクリーニングで綺麗に落とすことができます。
汚れはあまり着いていなくても白くしたい場合はホワイトニングが適応になります。ホワイトニングは歯科医院でするものと、マウスピースにホワイトニングのジェルを入れて自宅でするものの2通りの方法があります。
料金は変りないですが、1回の効果や白くなる期間が違います。また元の歯の状態でも効果に差が出ますので、事前に歯科院で診てもらう必要があります。
▶歯科医院でホワイトニング
・効果が出るまでの回数2~3回
・1回でもやや効果が得られる
・しみる可能性がある。
・効果に差が出やすい
▶自宅でホワイトニング
・マウスピースでにホワイトニングジェルを入れて30分~60分装着
・効果は毎日入れて10日から2週間することで効果が出ます。
・多くの方に効果が出やすい。
利点欠点、患者様に合ったホワイトニング方法があるので、まずは受診してご相談くださいませ。
多職種連携でのミールラウンド
先日、施設でのミールラウンドに行ってきました。
認知および脳血管障害による後遺症の高齢者様でしたが、後遺症のない反対側で咀嚼を行いお食事を
職員の手を借りながら食べておられました。
今回は鈴木歯科クリニックの歯科衛生士、歯科医師と管理栄養士と施設長の3職種からの観察です。
手は不自由ではありましたが、食事姿勢もよく咀嚼も行われていました。
ただ、流動性のあるお茶(とろみはつけてあります)で「むせ」が発現しました。
飲み込んでから数秒後に起きるむせでしたので、ぎゅっと飲み込むパワー
不足なのだと推察しました。
食事の味噌汁にもとろみがつけてあったのですが、こちらは大丈夫でした。
管理栄養士の方が「とろみ具合」を指摘されました。よく見ると、とろみが
さらっとつけたお茶でむせ、とろみがしっかりつけてもったりしたお味噌汁
ではむせが起きていません。
もったりしていると飲み込むパワーが小さくとも、ばらけないため咽頭残留
が起こらず食道に送り込めているのだと思います。
今回、作業療法士や理学療法士の方の参加があれば、食具などもっといろんな角度
からの意見が見込まれると思います。
山形市で歯医者・歯科医院をお探しの方は鈴木歯科クリニックにご相談ください。
虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科・インプラント・入れ歯などの治療に対応しております。 マイクロスコープ、歯科用CTレントゲンを完備しておりますので、より精密な治療が可能です。
〒990-2445 山形県山形市南栄町1-3-33
TEL:0120-68-1855
診療時間:9:00~18:00
休診日:日・祝日
駐車場有