医院ブログ

  • 鈴木歯科クリニックスタッフブログ
  • 院長ブログ
  • 鈴木歯科クリニックインスタグラム
  • 鈴木歯科クリニックTWITTER

最新のスタッフブログ記事一覧

鈴木歯科クリニック スタッフブログまとめ 75

休み期間で・・・

こんにちは。鈴木歯科クリニックのトリートメントコーディネーターの梅津です。

最近、やっと年末年始の休みボケも抜けてきたんですが、休み中にダラダラしてた

ツケが今になって体型に現れてきてしまいました

ただ今必死にダイエット中です・・・

何かいいダイエット法があったら是非教えて下さい(笑)

そして、昨日からついに前回ブログにも書いた「歯の治療」をスタートさせました

ブリッジをするための治療だけと思ってた矢先に先生より「他の歯にも虫歯あるよー(長音記号2)

って言われたので先に、虫歯の治療をしてもらいました

痛くなる前に治療出来たので良かった・・・

まだまだ始まったばかりですが、しっかりと悪いところは治療しようとおもいます

ひさしぶりに患者さん目線になって治療を受けたので、正直かなり緊張しました(笑)

この経験を活かして、これから患者さんの気持ちをリラックスできるようにお仕事を頑張ろうと思います

治療に不安や疑問がある方は遠慮なくご相談ください

大好評!数独クイズ!!

こんにちは。鈴木歯科クリニックの柏倉です。

毎日毎日雪が降り山形に春がやってくるのはまだ先ですねー(長音記号2)

鈴木歯科クリニックのニュースレターが新しくなり、患者様が参加型にしたいなと思い毎月数独クイズを掲載しています。初回は回答をお持ちくださった方はほんの5.6人ほど・・・。最近はその4倍くらいの方々に毎月クイズにご参加していただいております。中には、治療終了後も回答を届けにいらしてくださる熱心な患者様もおり、受け取るスタッフも定期的にお顔を拝見できて楽しみにしております

先月号の当選品は「ココア」でした数独が好きな若いお母さんがクイズを解いて当選されましたちょうど1月にご主人が定期健診(メンテナンス)に来院されたので「ココア」をお渡ししたところ、いつもは無口なイメージのご主人が「ニコニコ」なお顔に「双子のお子様たちと一緒にどうぞ」とお伝えするとまたまた「ニコニコ二コ」

毎回クイズ参加者が増えてきていますので、当選がなかなか難しくなってきていますが、諦めずに楽しんでいただければスタッフも励みになります!!

メンテナンスの期間が変わります

山形市の鈴木歯科クリニックの衛生士福田です。

 

年初めに、医院長の方から残念そうな顔をしながらスタッフに伝えられました。

「やっぱり3ヶ月ごとにメンテナンスを保険では認められなくなって、5ヶ月メンテだと保険でできそうです。」・・・メンテナンスを担当している衛生士は、今までの予防が崩れそうな不安とショックをうけました。

 

昨年の暮れから話は医院長からされていたので、メンテナンスを受ける患者さんに、今まで通り3ヶ月ごとに、しかも金額の負担にならないようにと、願いは医院長伝えてありました。

 

そこで、年明けに医院長から伝えられたメンテナンスの期間と費用!!

私達衛生士の願いを受け入れてくれた方法でした。

 

今まで通り3カ月ごとにメンテナンスを行う方法で、今回保険でメンテナンスをしたら、次回3カ月後は自費で3000円でメンテナンスをさせていただくというやり方です。(保険での負担金は3000円弱)以前と負担金額はほぼ変わりありません。*ただし、自費のメンテナンスは15分程度になります。

 

年明けから各担当衛生士から患者さんにメンテナンスのことを伝えられていますが、思った以上に自費のメンテナンスを受け入れてくれた患者さんが多いようです。

メンテナンスが保険で認められるは5カ月にはなりましたが、3カ月メンテナンスの重要性が患者さん伝わっていたことが、とっても嬉しく思います。

 

今後メンテナンスで予防をスタートする患者さんにも、メンテナンスの重要性をしっかりお伝えし、お口の中の健康を守っていただけるように、保険という逆行にも負けずに!!患者さんのお役に立てればと思っています。

※こちらはHPリニューアル前の過去記事のまとめたものになります。
公開日が実際の投稿日と異なることがありますが、予めご了承ください。

鈴木歯科クリニック スタッフブログまとめ 74

いよいよ・・・

こんにちは。鈴木歯科クリニックのトリートメントコーディネーターの梅津です。

今回タイトルに書いた「いよいよ・・・」とは、私の歯の治療がいよいよ始まるんです

ここで働く前に虫歯になり、忙しくて放置してたら歯が折れてしまいました・・・

でも、神経がない歯だったので痛みがなく根っこを残したまま放置してしまい、

去年の秋に、意を決して残根を抜歯しました

今の今まで、抜歯しっぱなしにしてたんですが、やはり歯医者さんで働いてるのにどうなのかなぁ・・・と思う様になり(遅)

今年から歯の治療をまじめに再開します

ドクターに相談してブリッジを入れてもらう事に決めました

治療後に今までとは違う私にパワーアップする予定(笑)なのでお楽しみに

ささやかな健康法

こんにちは。鈴木歯科クリニックの柏倉です

山形も毎日寒いですよね~院内にいれば暖房がきいていてよく患者様より「ここは暖かくていいよね~いい気分(温泉)外とは別世界だよ!」と言われますが、暖かいと暖かいなりに悩みが・・・

それは、「乾燥」ですお肌の大敵ですし、何よりもノドがカラカラに乾いて辛いんです

スタッフみんなで気をつけてまめに水分補給を心がけているのですが、忙しくなるとなかなか水分補給できずカラカラに・・・ノドが乾燥すると、風邪を引きやすくなってしまいます。

当院に通院されている患者さまにも、お待ちの間水分をまめにとることをおすすめします。

ちょっとしたことで健康の予防ができれば幸いですよね

降りましたね・・・

こんにちは 鈴木歯科クリニックの沓澤です

 

連休中、雪降りましたね・・・

連休明けに出勤してみると、従業員の駐車場が・・・・・

 

駐車場の中で車がハマッてしまいました

かよわい乙女exclamation&questionふたりで、雪を掘ったりして頑張っていると

鈴木歯科クリニックの患者さんの I さんがスコップを片手に助けにきてくれました

 

出勤して、話をしてみると・・・

なっ!なんと スタッフ3人が I さんに助けてもらってました

 

Iさん   ありがとうございました

※こちらはHPリニューアル前の過去記事のまとめたものになります。
公開日が実際の投稿日と異なることがありますが、予めご了承ください。

鈴木歯科クリニック スタッフブログまとめ 73

新商品の御紹介

こんにちは!鈴木歯科クリニックの柏倉です。

2013年もスタートしてもう一週間たちました

年明けの仕事始め1/4には朝一番から急患の方が続々来院され、「今年も忙しくなりそう」な予感です

今年初めての新商品は「アロナール歯磨き粉」 1050円

ミント風味でとても爽快ですし、アロナールで歯を磨いていただくと歯のツルツル感がアップ癖になっちゃう歯磨き粉です!(院長も絶賛しています)

ぜひ、患者様に試していただきたい一品です

今年の目標

あけまして おめでとうございます。山形市の鈴木歯科クリニック衛生士の福田です。

昨年の丁度仕事納めの29日のことでした。間もなく最後のメンテナンスの患者さんが終わろうとしている時に、何かの用事で受付にいきました。その時、一緒に仕事をしているスタッフの一人から言われました。

「今、福田さんが受付に来て、顔見たらほっとしたぁ~なんか癒された感じですぅ~」 私が受付に行く前に何かあったのかexclamation&question・・・・それはわかりませんが

その時私が思ったのは、「周りに癒しを与えられる人になろう」仕事納めの日に新年の目標が1つできました。私の周りにも、鈴木歯科クリニックの患者さんも含めて癒してくれる人が大勢います。たまに、気配を感じ顔を見ただけで、胃がきりきりと痛んでくる人もいますが、そのような人もポジティブな考えで受け入れられればなぁ~と思います。

 

今年の目標は、一言で [笑顔]で頑張りたいと思います

残りわずかです!

こんにちは 鈴木歯科クリニックの沓澤です

 

今年、初めての試みで、数量限定のふくろ福袋ふくろを販売してみたところ・・・

珍しさも手伝ってか・・・

思った以上の売れ行きで、残り数個となりました

 

来院された時、まだ残っていましたら・・・・・

ラッキー

 

福袋は縁起物   残り物には福があるかもよ  ということで

よかったら、お買い求めください

※こちらはHPリニューアル前の過去記事のまとめたものになります。
公開日が実際の投稿日と異なることがありますが、予めご了承ください。

鈴木歯科クリニック スタッフブログまとめ 72

あと、3日ですね・・・

こんにちは 鈴木歯科クリニックの沓澤です

 

今年も残り 3日となりましたね・・・

鈴木歯科クリニックは、明日29日が年内最終診療日となります!

 

今年一年、いろいろな患者さんと出会い、治療前や治療後にたくさんお話させていただき、とても楽しく仕事する事ができました。

いろんな話題で盛り上がり患者さんとお会いするのが楽しかったです

 

来年は、1月4日(金)より診療になります!

 

2013年も、多くの患者さんにリラックスして、治療を受けていただけるように

色々な話題で盛り上がりたいと思っています

 

来年もよろしくお願いします

今年もよろしくお願いします!

明けましておめでとうございます

鈴木歯科クリニックの沓澤です

 

2013年がスタートしましたね・・

鈴木歯科クリニックは、1月4日より通常通りの診察時間となります。

 

今年は、歯科医院でしか手に入らないかもexclamation&questionしれない福袋を数量限定で

販売しております。

通常よりもお得になてってますので、よかったらお買い求めください

新年☆

こんにちは。鈴木歯科クリニックのトリートメントコーディネーターの梅津です。

ちょっと遅くなりましたけど、明けましておめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、新年が始まったってことで、今年の目標を書きたいと思います

今年の目標は『患者様がリラックスでき、話せるトリートメントコーディネーター』です。

去年からトリートメントコーディネーターとして皆さんのお話を聞いた中で、一番多かったお話が、「歯医者さんって怖くて緊張するんだぁ」です。

なので、リラックス状態で治療に専念できるようになれば従来の歯医者さんが怖いというイメージを覆せるのではないかと思いました。

私は、治療の話だけではなく気軽に話せるトリートメントコーディネーターを目指したいと思います

治療前と治療後にお伺いしますのでたくさんいろいろなお話をしましょうね

※こちらはHPリニューアル前の過去記事のまとめたものになります。
公開日が実際の投稿日と異なることがありますが、予めご了承ください。

鈴木歯科クリニック スタッフブログまとめ 71

年末・・・

こんにちは。鈴木歯科クリニックトリートメントコーディネーターの梅津です。

今年もあと5日で終わりですね

今年の8月の後半から入社して、初めてトリートメントコーディネーターのお仕事を

させてもらい、充実した日々を今年は過ごさせてもらいました

最初の頃は、右も左もわからない状態で試行錯誤しながら患者さまとお話させて

いただきました。(滑舌悪かったり、話がごちゃごちゃだったり・・・)

本当に患者さま皆さん私の意味不明なお話を真剣に聞いていただきありがとうございました

来年は、もっとスムーズにお話できるようにもっと精進しますので、

どうぞよろしくお願いします

1月4日から診療始めるので皆さんにお会いできるのを楽しみにしています

それでは皆さんよいお年を・・・

来年もよろしくお願いします

こんにちは。鈴木歯科クリニックの柏倉です。

今年も残すところ後1週間あまり。2012年もたくさんの患者様に通っていただきありがとうございました!少しでも多くの患者様に「鈴木歯科クリニックに通って良かった」と感じていただければ嬉しいです。

鈴木歯科クリニックにも今年は新人が2人入社し、過去最多の6人スタッフ体制になりましたニュースレターの進化版作成やトリートメントコーディネーターの導入など新しいことにも挑戦した1年でした。そしてインプラントの患者様や定期的なメンテナンスの患者さまもしっかり根付いたと感じられる、充実した1年でした。

来年は1月4日(金)から診療を開始します。2013年はどんな患者様との出会いがあるのか・・・楽しみです!来年もよろしくお願いいたします

歯並び(アーチ)が歪んでます

山形市の鈴木歯科クリニックの衛生士福田です。

 

先日患者さんの口の中の写真を撮っている時のことです。

虫歯もなくとってもきれいな歯をお持ちだったのですが、歯並び(アーチ)がかなり変形していることにびっくりしました。

 

歯並びのアーチが変形する時は、日常の何らかの癖が加わっている時です。患者さんに聞いてみると、家でテレビを見る時、ほおづえをついたり、顎に手を当てることが多いそうです。

 

歯並びやかみ合わせに悪影響を及ぼすほおづえや日常の何気ない癖やしぐさを、歯科では態癖(たいへき)と言われています。

 

私達鈴木歯科クリニックのスタッフも、医院長と一緒に気付いた時に患者さんにお伝えするようにしています。

歯並びやかみ合わせの歪みは、体の歪みにもつながるので、不安のある方は相談していただくとうれしいです。

 

それでは、実際歪みのある方の写真と、理想的な歯並びの写真をご覧ください。

※こちらはHPリニューアル前の過去記事のまとめたものになります。
公開日が実際の投稿日と異なることがありますが、予めご了承ください。

山形市で歯医者・歯科医院をお探しの方は鈴木歯科クリニックにご相談ください。

虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科・インプラント・入れ歯などの治療に対応しております。 マイクロスコープ、歯科用CTレントゲンを完備しておりますので、より精密な治療が可能です。

〒990-2445 山形県山形市南栄町1-3-33
TEL:0120-68-1855
診療時間:9:00~18:00
休診日:日・祝日
駐車場有

1 87 88 89 90 91 92 93 94 95 105
ページトップへ