口腔ケアって何だろう?
皆さま、こんにちは!衛生士の高橋です。
突然のお話ですが、約1年前から鈴木歯科クリニックで力をいれはじめた、訪問歯科診療について少しお話します。
医院で力をいれはじめてから私も携わらせ頂き、少しずつ勉強と経験を積み重ねている毎日です。そこで、少しでも口腔ケアについて皆さまにも知って頂けたらと思います。
口腔ケアと言われるとお口の掃除かなと思いませんか?
私もはじめはそんな認識でいました。
口腔ケアとは、口の中を健康な状態にして、食べる、かむ、飲み込むといった
口腔機能を改善させるケアのことをいいます。
口腔機能って難しい言葉ですよね~お口にはどんな機能があるかと言いますと…
食べる、飲み込む、呼吸するなどの生きる力に関わる大事な働きはもちろんのこと
話したり歌ったり笑ったり、表情をつくるのに口まわりの筋肉は大切です!
また、歯の噛み合わせがしっかりしていると正しい姿勢がとれるので、バランスがよくなるため転倒防止につながります。
かむ刺激が脳に送られ脳の活性化をしてくれたりと、改めて口は大切だと感じています。
口腔機能を改善させるためにどんな事をしているかはまた少しづつお伝えしていきたいと思います。
少しでも皆さまが自分のお口で食事ができるお手伝いができたらと想い日々取り組んでいきます。
施設へ伺おうしているところを福田さんに撮って頂きました(笑)
山形で歯医者・歯科医院をお探しの方は鈴木歯科クリニックにご相談ください。
虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科・インプラント・入れ歯などの治療に対応しております。 マイクロスコープ、歯科用CTレントゲンを完備しておりますので、より精密な治療が可能です。
〒990-2445 山形県山形市南栄町1-3-33
TEL:0120-68-1855
診療時間:9:00~18:00
休診日:木曜午後・日・祝日
駐車場有
スタッフブログ新着情報
- 2023年05月25日新メンバーのご紹介!!
- 2023年03月31日鈴木歯科クリニック 4月休診日の御案内
- 2023年03月27日鈴木歯科クリニック お子さんに多い?口唇閉鎖不全症って?
歯科よろず相談所ブログ新着情報
- 2023年04月22日摂食嚥下・訪問歯科【テーマ:テーブルの高さ】
- 2022年03月04日銀歯を保険治療で白くしたい
- 2021年08月21日歯磨き粉は使った方がいいですか?