2018年12月15日
虫歯予防について(衛生士:高橋)
今年は雪が本格的にはまだ振りませんが、寒さが厳しくなってきましたね⛄
これからの時期は忘年会やクリスマス、お正月と美味しいものを食べたり飲んだりする事が多くなると思います。
そこで少し虫歯のお話しをしたいと思います。
歯磨きを頑張ってしていても虫歯になってしまう(´;ω;`)
それはなぜか?理由は飲食回数が関係してきます!
お口の中に飲み物や食べ物が入る事で虫歯菌のエサとなり歯を溶かします。唾液の力で溶けないように戻そうとするのですが時間がかかります。ですので、ちょこちょことアメを食べたり砂糖入りのものを飲んでばかりいると虫歯になりやすくなってしまいます。
虫歯予防で歯磨きを頑張り虫歯菌を減らすことも大切ですが、飲食回数を減らすことの方が予防には大切です!
しかし、食べたい時は食べることも必要ですので、キシリトールのガムやタブレットをアメの代わりに食べたり、フッ素入りの歯磨き粉やジェルで歯が溶けにくくするようにしていくことも普段の生活でできるのではないでしょうか(^^♪
詳しい事や当院でも取り扱う商品などもありますので、ご質問などありましたら、スタッフにお声がけくださいね!
私も食べることが好きなので、ダラダラ食べずできるだけ1度に食べるように気をつけます。あと食べ過ぎに注意したいと思います(^-^;笑
山形で歯医者・歯科医院をお探しの方は鈴木歯科クリニックにご相談ください。
虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科・インプラント・入れ歯などの治療に対応しております。 マイクロスコープ、歯科用CTレントゲンを完備しておりますので、より精密な治療が可能です。
〒990-2445 山形県山形市南栄町1-3-33
TEL:0120-68-1855
診療時間:9:00~18:00
休診日:木曜午後・日・祝日
駐車場有
スタッフブログ新着情報
- 2023年05月25日新メンバーのご紹介!!
- 2023年03月31日鈴木歯科クリニック 4月休診日の御案内
- 2023年03月27日鈴木歯科クリニック お子さんに多い?口唇閉鎖不全症って?
歯科よろず相談所ブログ新着情報
- 2023年04月22日摂食嚥下・訪問歯科【テーマ:テーブルの高さ】
- 2022年03月04日銀歯を保険治療で白くしたい
- 2021年08月21日歯磨き粉は使った方がいいですか?