飴ちゃんとキシリトール(受付 柏倉)
こんにちは。
山形市南栄町 鈴木歯科クリニックの受付 柏倉 です。
今日から4月ですが、日本では季節外れの雪❄が降ったりと気候も例年と比べて安定しないですね。
4月は始まりの季節でもありますので就職や進学などで県外に行ってしまう患者様もおりますが、歯の健康を守るために新しい土地でも是非「メンテナンス(歯科定期検診)」は続けてほしいと願っています。
「歯科定期検診」と言うと、皆様
・歯の歯石や歯垢(プラーク)除去掃除
・フッ素塗布
・虫歯チェック
・歯周病チェック
といったイメージが主かと思います。
確かに、歯科医院ではもちろん行っています。その他には患者様との会話(コミュニケーション)により心身の状態もお聞きして生活スタイル(飲食)のアドバイスを差し上げています。
以前会話の中で「ノドが乾燥するから飴舐めてるのが多い」
「口寂しくて飴食べてしまう」
という事をおっしゃる患者様がいらしたこともありました。
???『飴』???
確かに私自身も喉が痛い時、飴(ノド飴だったり)舐めてしまう時もあります。
飴、甘くて喉に優しい感じしますよね~
ですが、あの甘さは「砂糖」の甘さなので長時間、一日に何度も口の中に入れるのは「歯」にはとっても危険な事なんです!!
同じような甘さでも「キシリトール」という甘味料があります。
キシリトールガムやキシリトールタブレット、キシリトールチョコレート等、近年は色々な物があります。
当院でも「しまじろう キシリトールタブレット」がお子様だけではなく大人の方も買っていかれるという大人気商品があります。
2種類の味(グレープといちご)が入ってるのでフレーバーも楽しめます。
飴ちゃん=お砂糖のかたまりで虫歯菌の栄養になる=「歯が溶けて虫歯になる危険が大!!」
キシリトール=自然の甘味料で虫歯菌の栄養にはならない=「虫歯になるのを予防して歯も強くなる!!」
歯科での「定期検診」と合わせて是非上手にキシリトールを使って頂けたら良いなと思います。
山形で歯医者・歯科医院をお探しの方は鈴木歯科クリニックにご相談ください。
虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科・インプラント・入れ歯などの治療に対応しております。 マイクロスコープ、歯科用CTレントゲンを完備しておりますので、より精密な治療が可能です。
〒990-2445 山形県山形市南栄町1-3-33
TEL:0120-68-1855
診療時間:9:00~18:00
休診日:木曜午後・日・祝日
駐車場有
スタッフブログ新着情報
- 2023年05月25日新メンバーのご紹介!!
- 2023年03月31日鈴木歯科クリニック 4月休診日の御案内
- 2023年03月27日鈴木歯科クリニック お子さんに多い?口唇閉鎖不全症って?
歯科よろず相談所ブログ新着情報
- 2023年04月22日摂食嚥下・訪問歯科【テーマ:テーブルの高さ】
- 2022年03月04日銀歯を保険治療で白くしたい
- 2021年08月21日歯磨き粉は使った方がいいですか?