こんにちは、山形市の鈴木歯科クリニックの衛生士福田です。
歯医者というところは、歯を削る機械の音がいや!!と感じている方も多いと思います。
実際、私も小さい頃、歯医者の入り口に入った時の音や匂いが嫌いで、ますます治療されるのがいやになっていました。
でも、昨日患者さんにこんなことを言われました。
「なんか、今日歯医者さんにぎやかでいいわね。」と言われました。
私からしてみると、いつもと変わらない診療風景だったので、「混んでるからですか?」と聞いてみると、「笑声とか、患者さんとの会話とか、先生も結構話するんだね。」と言われました。
確かにその時、先生もスタッフも患者さんと、あちらこちらで笑ったり、にぎやかに会話したりしていました。
その様子をにぎやかでいいわねと感じていただけたのかと思います。
歯医者はできればいきたくないところだと思うので、患者さんが来るのが楽しみになる歯科医院づくりをずっと続けていきたいと思います
ちょっとおまけ・・・
その患者さんは80才になったばかりで、ご自分の歯が20本以上あり、8020で当医院より推薦させていただきました。健康を維持するために、毎日2分間ストレッチをしているということで私も診療室でやり方を教わりましたが・・・やり方が違っていると(80才の)患者さんより指摘されている私の姿を見て、スタッフが大笑い
帰り際に、「あなたも毎日すると私みたいに、ふくらはぎに筋肉と筋がついてくるから頑張ってね。」と励ましのお言葉をいただきました。
昨晩より、80才には負けていられない!!とストレッチを始めた、衛生士福田でした