鈴木歯科クリニック スタッフブログまとめ 4
電動歯ブラシは動かさない方がよいですか?
こんにちは山形市鈴木歯科クリニックの山田です。
先日、電動歯ブラシは動かさない方がよいですか?という質問がありました。
ただあてているだけよりも、歯面を滑らせるように少し動かした方がより清掃効果が上がります。
特に小さい振幅の電動歯ブラシは、ある程度のストロークが必要です。
今年の8020は・・・
今年も8020表彰式の推薦時期がやって来ました。
鈴木歯科クリニックからは8名の患者さんを推薦させていただきました
昨年は3名の方の推薦だったのに対し今年は倍以上の8名です。
ほとんどの患者さんがメンテナンスにしっかり通院し、健康維持にも高い関心があり、とても生き生きされています。
中には「表彰式なんて、私で良いの?」と質問される方もいて「○○さんは80歳以上でご自分の歯が20本以上あってとても凄いことなんですよ!なかなかいらっしゃらないんです。もしご都合がつくようでしたらぜひ表彰式に出席してください。」とお伝えすると、とても嬉しい様子でした。
表彰式は秋に行われる予定です。
来年は何名の方を8020に推薦できるか、とても楽しみです!
拡大鏡を使って口の中を見ています
衛生士の福田です。
拡大鏡で見る口の中と肉眼で見る口の中は、世界がガラリと変わります。とにかく、口の中が拡大されるため、より細かい部分まで見ることができます。私達衛生士は、患者さんの口の中の健康を守るために、メンテナンスを行ったり歯周病という病気が進行しないように歯肉の中の歯石をとったりしています。拡大鏡を使ってメンテナンスや歯周病の治療をすることで、歯周病や虫歯の原因となるプラークや歯石を正確にとることができます。処置中は、患者さんの健康に、より精密な技術を提供できるよう心がけています。
使用してみての効果の実感は、歯周病の治療中、歯石の取り残しも減ったため、炎症が強く出ていた部分もすっきり炎症がとれています。メンテナンスの方では、拡大鏡で口の中をチェックすると、肉眼では見えにくい今後のリスクになりそうな部分をチェックできるので、将来進行しないように患者さんに予防のアドバイスをしています。
患者さんは、ご自身の口の中を健康な状態で維持し、きれいにしようと来院されているため、私達もその願いにお答えしていきたいと思っています。
※こちらはHPリニューアル前の過去記事のまとめたものになります。
公開日が実際の投稿日と異なることがありますが、予めご了承ください。
山形で歯医者・歯科医院をお探しの方は鈴木歯科クリニックにご相談ください。
虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科・インプラント・入れ歯などの治療に対応しております。 マイクロスコープ、歯科用CTレントゲンを完備しておりますので、より精密な治療が可能です。
〒990-2445 山形県山形市南栄町1-3-33
TEL:0120-68-1855
診療時間:9:00~18:00
休診日:木曜午後・日・祝日
駐車場有
スタッフブログ新着情報
- 2023年05月25日新メンバーのご紹介!!
- 2023年03月31日鈴木歯科クリニック 4月休診日の御案内
- 2023年03月27日鈴木歯科クリニック お子さんに多い?口唇閉鎖不全症って?
歯科よろず相談所ブログ新着情報
- 2023年04月22日摂食嚥下・訪問歯科【テーマ:テーブルの高さ】
- 2022年03月04日銀歯を保険治療で白くしたい
- 2021年08月21日歯磨き粉は使った方がいいですか?