歯の変色が気になります。
歯の変色と言っても、さまざまな状態があります。
①差し歯自体が、白色から黄色くなってきた。
②コーヒーやタバコなどにより自分の歯が黄ばんできた。
③治療後やぶつけて、自分の歯が他の歯より黒ずんでいる。
今回は③の自分の歯その物が変色して、黒ずんでグレーっぽくなっていることについてお話しします。
歯を何度も治療したり、虫歯が進行して歯に痛みが出てしまいますと、痛みの原因になる「歯の神経」を除去してしまいます。
痛みからは解放されるのですが、その代償として「歯の変色」が、起きてきます。
また、意外と多いのですが、歯の神経が気がつかないうちに死んでいることがあります。
このことでも歯の変色が起きてきます。
茶色、黄ばみ、沈んだグレー色など様々な色調になります。
原因としては歯の神経除去の際に、血液の色素が歯の象牙質に(象牙細管)に取り込まれるからです。
歯の外傷など、やむおえず歯の神経除去をおこなった際には、漂白効果のある薬剤を1か月ほど、つめておくと白くなります。
ただ、何年も前から変色していた場合には効果は限られてしまいますよ。
歯の変色が気になった時には、早めの処置が有効になります。
1番大切なことを忘れえていました。歯の強度が歯の変色を修復した後、咬める力に耐えうるかということです。
元々、歯の神経を除去しますと歯の強度は脆くなっているため、かぶせる治療が適当なケースが多いからです。
患者様のご希望も踏まえて、治療の見極めが重要になります。
山形で歯医者・歯科医院をお探しの方は鈴木歯科クリニックにご相談ください。
虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科・インプラント・入れ歯などの治療に対応しております。 マイクロスコープ、歯科用CTレントゲンを完備しておりますので、より精密な治療が可能です。
〒990-2445 山形県山形市南栄町1-3-33
TEL:0120-68-1855
診療時間:9:00~18:00
休診日:木曜午後・日・祝日
駐車場有
スタッフブログ新着情報
- 2023年05月25日新メンバーのご紹介!!
- 2023年03月31日鈴木歯科クリニック 4月休診日の御案内
- 2023年03月27日鈴木歯科クリニック お子さんに多い?口唇閉鎖不全症って?
歯科よろず相談所ブログ新着情報
- 2023年04月22日摂食嚥下・訪問歯科【テーマ:テーブルの高さ】
- 2022年03月04日銀歯を保険治療で白くしたい
- 2021年08月21日歯磨き粉は使った方がいいですか?